週間九州少年A(あうでお)「Apogee Mini-DAC導入」

遂に念願の単体D/Aコンバーターを入手しました。

Apogee Mini-DACです。

プロユースでは定評があるメーカーらしいのですが(ちなみにかつて一世を風靡した静電型スピーカーメーカーのApogee社とは無関係ですw。スピーカーのApogee社は現存せず、Mini-DACApogee社の正式名称はAPOGEE ELECTRONICSです)、コンシューマユースではあまり人気がない機器のようですので、あまりネットでも情報は見かけません。この機会に内部使用部品など、僕の知り得た限りのところを書いておきます(情報を提供してくださったまぐまぐさん、ありがとうございます!)


DACチップはアメリカのAnalog Devices社のAD1955Aを使用。日本では同系統のDACチップAD1955が、東芝のハイエンドDVD-Aプレイヤー(SD-9500)やHD-DVDプレイヤー(RD-Z1)に採用されていました。同DACチップはORPHEUSのHeritage DACやESOTERICのX-01D2にも採用されているものです。ただ、Mini-DACは1基使用なのに対し、ORPHEUSは4基、ESOTERICは6基使用ですが。数だけが勝敗を決めるわけではないのだよ!w

Dual-stage intelliClock Systemと呼ばれるApogee社独自のジッター低減回路を採用しており、どうやらここが音の傾向を大きく左右しているようです。以下に公式HPから解説を引用してみましょう(この解説はRosetta200というA/D D/Aコンバーターに関するものなのでMini-DACに搭載されているのとは多少機能が異なるかも知れません)

"Intelliclock:デュアル・ステージ ジッタリダクション

デジタルレコーディングにおいてもう一つ重要な要素は、基準となるクロックのジッター(揺れ)が限りなく低いこと。これを実現するため、Rosetta200ではApogeeの"Inteliclock"を採用しています。"Inteliclock"は実際には2系統のクロックをひとつにまとめる方式です。クロックの1系統は非常に広いレンジにロックするレスポンスの早い"Read"クロックで、このクロックが専用のFIFOバッファーにデータを書き込み、同時にもう一つの超低ジッターの"Write"クロックがこのバッファーからデータを書き出しており、常に高い精度のクロックを生成することが可能です。"


近年の多くの単体D/Aコンバーターとは異なり、信号をハイビット化やハイサンプリング変換することはなく、純粋にデジタル-アナログ変換機能に特化した機器です。音質的にはすごく、普通っぽいですw。つくりもの臭さがなく、ソースの音を素のまま出す感じです。ただ、傾向としてはデジタルっぽい緻密さ音の細さがなく、ややアナログっぽい太めの音ですね。しかし、細かい音もしっかり出ており、モニター機らしく逃すところはありません。

位相や定位がしっかりするためか、システムの粗を晒すところがあるのは如何にもモニター的ですが、粗を探すためだけに設計された純モニター用機器とは違い、基本的にしっかりとした音を出すことでモニターとしての使用に耐えるものとして成立しているように思える機器ですので、セッティング次第では充分に民生機と組み合わせて使用可能な本物の実力を備えた機器だと思います。実際に、Apogeeで開発に携わった人物が、その後GOLDMUNDのデジタル機器の開発に従事しているという話もあります。


単体D/Aコンバーターというと、最近はヘッドホンリスニング用途で使用するひとが増えているようですが、メーカーの提供する<美音>に飽き足らないひとにとっては、このMini-DACのようなしっかりとした製品はスピーカーを通したリスニングでも有用なのではないかと思います。



現在のメインシステム

ONKYO C-1VL(2006.3-) CDプレイヤー
Apogee Mini-DAC(2008.2) D/Aコンバーター
DENON DP-59(2006.2?-) アナログプレイヤー
PRIMERE R20(2006.12-) フォノアンプ
Audio Research LS25(2007.01-) プリアンプ
S.A.T. AMPLIFIX(2006.5-) プリメインアンプ *高域用として使用
FORTE F5(2006.12-) パワーアンプ *中低域用として使用
MONITORAUDIO GS10(2006.12-) 2WAYスピーカー
YAMAHA YST-SW80(2008.02-) サブウーファー


PCオーディオ?(試験中)

某社製ノートパソコン
ONKYO SE-U55SX USBオーディオバイス


お休み中

YAMAHA CA-1000Ⅱ2006.1.-)プリメインアンプ
YAMAHA Q2031B(2007.1.-) 31素子グラフィックイコライザー
Fostex R100T×2台(2007.1.-)アッテネータ