2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

空港にて

皆様昨夜は如何お過ごしだったでしょうか?僕は当然何もありませんでしたwww。 今年最後のアップといってからしつこくアップですが、暇なのでしょうがありませんw。 現在俺は新潟空港にいます。空港といえば、テレサ・テンの歌でなんかそういう題材のが…

プラモ狂四郎とオデオの深い関係

今年<最後の記事>の後に、詰らない記事で失礼しますw。 多分俺より少し前の年代が中心になると思うのですが、『コミックボンボン』で連載されたある漫画を覚えている人は多いのではないでしょうか。 そう、全国にプラモブームを巻き起こした(らしい)『…

今年一年ありがとうございます

まだ今年は後1週間残していますが、明日以降ネットに接続できなくなるため皆様より一足早く年末のご挨拶です(^^。 何だかよくわからないごった煮の趣味のブログと化してしまった当ブログですが、まあそれもひとえに私の刹那的な生き方の成せる業でしょう…

仕込みは八分

明後日から元旦までしばらく家を空けますので、帰ってからすぐ音楽再生装置の再セッティングに取り掛かれるように手配中です。アムロもパイロットは出撃前に帰った後に取り組むためにプラモとかピクルスの材料を買い込んで置く習性があるっていってましたし…

ベーリンガーっていったが、すまん、ありゃウソだ

いえ、別にウソつく気はなかったんですがね(^^;。 パッシブマルチアンプの低域補正用にイコライザーを導入することが決定しました!(といっても、25日からしばらく家を空けますので、実際に手にできるのは来年ですが・・・)。 これです。 YAMAHA Q2031…

わかった!わかったぞ!悩みもボクメツだ!!!(多分)

助言をいただき、ネットを徘徊した結果、俺にぴったりの解決法が見つかった!ありがとう、神よ、おしゃかさまよ、まぐまぐさんよ・・・。 そうだ、イコライザーですよ。半田ごても握らなくていいし、ネジもあけなくていい、ユニットをドライバーで突き破る心…

プリップリの低音

音楽再生装置はヨーロッパのメーカーの機器ばっかりになってしまった俺ですが、実はJBLのプリプリとゴムマリが弾むような弾力のある低音に憧れています。ファンクのドラムとかギターとかベースとかこういう再生ができたら最高だと思います。 残念なことにモ…

うがーどうすりゃいいんだゲイン差!!

バイアンプ化計画難渋中です(TT。 パワーアンプのフォルテには出力ゲイン調整機能がないのでSATと繋いだときにバランスが取れないのです。 スピーカーのネットワークをパスしない場合、何らかの形でアッテネータを噛ますしかないようなのですが、なかなか適…

足元注意

どうも高域の再生と低域の再生のバランスが取れていない、上は素晴らしくリニアに、生々しく鳴るのに、何か下がか細い、ベースの存在感が薄い、ポータブルCDpとイヤホンで聴いたらこんなにバランスは違わないのに、と常々悩んでおりましたが、昨夜は対策方法…

マイ・ファニー・ヴァレンタイン

ジャズのレヴューは俺がやらなくてももっと好きな人が一杯やってるので普段は遠慮しているのですがw、このアルバムは最近大好きなので記事にしちゃいます。 MILES DAVIS"MY FUNNY VALENTINE MILES DAVIS IN CONCERT"(1964)。このライヴアルバムはとにかく…

やりたいこととやれること

何をやっても音の変化がわからなくなってきた。 勿論、SPケーブルを変えるなどすると、音の出方が変わるのはわかるのだが、それが自分にとっていい変化なのか、わるい変化なのか、機器の可能性を発揮して上げているのか狭めているのか、という判断がつかなく…

バイアンプ再々挑戦

眠い・・・。けど今夜は後30分くらいは寝ちゃいけない・・・。つ、辛いw。 性懲りもなくバイアンプ接続を再挑戦中です。フォルテをツューター側に、SATをウーファー側に接続するのが現状では無難なよう。高域の音量が低域に負けているようで、やはりゲイン…

やっととりあえずまともにバイワイヤ

先週買い込んで来ていたものの、直後に風邪でダウソして4日くらい放置してあったSAECのケーブルをようやく端末処理。多分SAECで一番安い種類ですが、やたらと太くて処理が大変でした(^^;。 これをウーファー側につないで(ツューター側はロ○ゼン○ラ○ツの…

MY AUDIO SYSTEM 2006-2007版

本格的に音楽再生機器を揃え始めてから1年。今月、スピーカーをリニューアルすると同時に、期せずしてフォノアンプ、パワーアンプも導入することになってしまいました(^^;。 MY AUDIO SYSTEM(2006.12.11~) CDP ONKYO C-1VL(2006.3.-) AP DENON DP-59(…

訪問してくださった方々へ 是非足を止めてお読みいただきたいこと 「過程や手段など!どうでもよかろうなのだァー!!」ではやっていけないこともあるでしょう?

昨日、今日と、どういう訳か、非常に多くの方々がこのブログに足を運んでくださっているようです。大変ありがたいことです。本当に、お越しいただきありがとうございます。 せっかく時間を割いてお越しいただいておりますので、是非ともそのついでとしてお読…

Wild Beasts That Shouted Love

プライマーのフォノイコ、ホンットに導入して良かった!甲斐さんの声が萌える燃えるのである。充実した甘く、激しく、強い声。実に、実にいい。NY3部作、これまでデジタルっぽい音に感じていたが、素晴らしく生っぽい録り方だとわかった。『LOVE MINUS ZERO…

10 Stories

甲斐よしひろ待望のニューアルバムの収録予定曲が一部発表になりました!今回はキャリア3作目のカヴァーアルバムです。 ・今宵の月のように(エレファントカシマシ) ・歌舞伎町の女王(椎名林檎) ・くるみ(Mr.Children) ・夜空ノムコウ(スガシカオ) ・…

風邪じゃ~

一昨日くらいにバイアンプ実験をしたら気持ちが悪くなった、と書きましたが、どうもそれは風邪の初期症状で、その後吐き気に頭ガンガン、咽喉は万力で締め上げられるような痛みに襲われ、今日はダウンしています(TT。それにしても風邪ばっかりひいてるなぁ…

しばらくお預けかな?

昨夜は密かに注文していたWestern Electricのケーブルがやっと届いたので、スピーカーケーブルを工作、AmplifixをGS10のウーファー側に、フォルテをツューター側に接続して鳴らしてみました。 う~ん、前に逆のセッティングで鳴らしたときよりはフィットして…

PRIMARE R20 MM-MC Amplifier

またかよ!?といわないでください(@@;。今日も新しい仲間がやってきてしまいました。 スウェーデンのプライマー社のフォノアンプ、R20です。今日もデジカメの電池切れで例によって写真無しですw。そのうちアップします・・・。とりあえず公式のリンク…

ジャンパーケーブルを試してみた

どうも付属のショート用?の金属板のせいで音が鈍っている気がして仕方ないので、GS10用にジャンパーケーブルを自作してみました。カメラの電池が切れたので写真がありませんが(><、試しなので例の如くダイソーのスピーカーケーブルとYラグですw。こ…

アッテネータ必須・・・

つうわけで、とりあえずフォルテのパワーアンプをGS10の低域に繋いでバイアンプ駆動してみました。 ホントにとりあえずです。アッテネータも噛ませてないばかりか、ケーブルはダイソーの赤黒だし、3mのまま切ってないし・・・(^^;。当然ながら明ら…

Monitor Audio Gold Signiture GS10

私的音楽再生装置グレードアッププロジェクトの本命として導入いたしました。ブックシェルフなんて・・・、とお思いの本格派マニアの方もおられるかもしれませんが、僕にとっては充分本格派スピーカーです。ええ、もうスピーカーはいいです。マジでけえ(そ…

で、でかい・・・

本日、本命のブツが到着しました。 イメージと全然違う・・・。でかい・・・。これじゃ本棚に入らないから名前に偽りありだよw。はじめ間違ったものが送られてきたのかと思いましたよ・・・(それはさすがにウソですが(^^;)。なんですかとなりの黒い豆…

Forté Audio Model 5 Dual Channel Amplifer(パワーアンプ)その2

ブログでお友達になってくださったまぐまぐさんが、Forté Audio Model 5について情報を寄せて下さいました。まぐまぐさん、ありがとうございます!(^^。 製造年代は1991年ごろで、当時注目されていた技術であるIGBT(絶縁ゲートバイポーラトランジス…

Funk Up!!

最近はジャズばっか聴いてる俺ですが、新分野開拓にも余念はありませんぜ(別に誰も頼んでない)。 ファンク、ファンキー!ですよw。昔からファンクには興味があったんですよね~。甲斐よしひろが89年に出した「Funk Up」というライブヴィデオがありまして…

夏目漱石「私の個人主義」より

青空文庫版より引用。 それからもう一つ誤解を防ぐために一言しておきたいのですが、何だか個人主義というとちょっと国家主義の反対で、それを打ち壊すように取られますが、そんな理窟(りくつ)の立たない漫然(まんぜん)としたものではないのです。いった…

Forté Audio Model 5 Dual Channel Amplifer(パワーアンプ)

先週中古で手に入れました。 かつてアメリカのオーディオメーカーThresholdのブランドのひとつとして、比較的安い価格帯の製品(飽くまでもハイエンドと比べたらの話ですよ(TT)を提供していたのがForté Audioのようです。ネットで僕のプリメインアンプの…

ジブシー・ブラスバンドはいいものだ。

少し前にテレビでセルビアのロマ(所謂ジプシー)によるブラスバンド・コンテストの番組を見て気に入ってしまった。ブラスバンドといえば英国式の素人集団によるダサくてトロいマーチ音楽をイメージしていたが、ロマのは全く違う。どっちかっつうとジャズっ…

B&Wは好きになれない・・・

JBLのNEWエベレストを聴いた場所で、別の日にB&WのCM1を聴くことができました(実は他にお目当てのブツがあって、それを試聴するのに用いたのですが)。 基本的にB&Wのスピーカーは苦手なのですが、CM1はB&Wにしては随分と音楽的で聴き易くなっているとい…