iPod classic 160GB 購入

散々悪口を書いておいて結局それかい!なんですが、買っちゃいました、iPod(^^;。

購入に至るまでにも購入後も色々あって書きたいことは沢山あるんですが、時間がないので端折って。

今回の購入の目的は、一にも十にも、所有のCDアルバムライブラリを全部入れられる容れ物として。それ以上でもそれ以下でもない、というかまぁオマケ程度に考えるようにしています。本当ならMicrosoft zuneの方が僕には合ってるんじゃないかと思ったのですが、日本では入手が困難ですし、面倒さを考えると個人輸入に近いことをしてまで入手するほど iPodより<いい>とは思えなかったので、160GBモデルが手に入るうちにiPodに決めちゃいました。僕はWMAファイルで200枚近く既にCDを取り込んでいたので、iPodがきちんとWMAに対応していないのが実は一番の問題だったのですが、この際MP3に乗り換えよう、ということで自分を納得させました(AACは死んでもイヤ)。

まぁ、どうしても音質にこだわりたくなればiTransportを手に入れるという最終手段、というか潰しが利く手段があるよ、と自分で自分の背中を押しましたw。

購入後、個人情報からクレジットカード番号まで、こっちはストアで買い物する気もないのに無理矢理引き出させる相変わらずのApple(というかアメリカ流か?)のやり方に憤ったりもしましたが、iTunesというソフト自体は、やはりシェアNo.1だけあってかなり痒い所に手が届く機能が実装されていいて感心しました。ただ、まずエンコード方法の変更の仕方が最新のヴァージョンではオフィシャルのオンラインマニュアルで説明されているのとまったく異なるのはどういうことなのかと思いますし、基本説明書を読まない僕にとって、できることでも見つけ出すのが難しいわかりにくいインターフェイスはいただけません。機能的に充実しているのも結局シェアが多いために、より多くの要望が寄せられた結果でしょうから、itunesというソフトの使い勝手自体が優れているということではないと思います。

iPodの音質ですが、いい悪い云々よりもまず、<音が遠い>です(SonyWalkmanと比較して)。

昔試聴したときは、むしろカマボコ型でアメリカンなわかり易く直接的な音、という印象だったのですが、かなり異なりますね。仕様が大分変わっているようですが、以前使っていたKOSSの開放型ヘッドホンが断線(T-Tしたために買ったPhilippsの遮音性の高いカナル型でもかなり音が遠く感じるので、音量の上げすぎが心配になります。

まぁ要するにこれがよくいわれているiPodは原音忠実とか、味も素気もないということなんでしょうか。確かにSonyとかは音をつくっている感じはしますが、iPodの場合は音づくりというより、単にどういう音にするか何も考えずに安物部品を使ったつくりっぱなしの結果のような気もしますが。

Classicの操作性ですが、きちんと項目を選択できるか心配していたクリックホイールはそんなに悪くないです。ただ、やっぱり音量は細かい調整ができないし、いいとも思わない。iPod Touchに比べると、ああ、やっぱり恐竜だな、古い操作方法だな、と<Classic>の意味を実感しました。実際、ツレにもTouchの方がスタイルがいい、といわれて、確かにそうだな、と一瞬グラリときましたが、32GBモデルじゃ高いし、大容量を求めて仕方なしにiPodを選ぶんだもんな、と自分にいい聞かせて目的と手段がごっちゃになるのを何とか未然に防げましたw。でも、128GBモデルくらいが出たら、Touchはかなりいいでしょうね。

今せっせと所蔵のCDを再エンコードしてますが、まだまだ130枚くらい、16GBにしかならず、さ、先は長い・・・・(><。しかも、WMAでやってたときと合わせて350枚くらいは取り込んできたせいか、買って半年も経ってないノートパソコンのディスクドライブが、4、5枚取り込んだらディスクを認識しないようになってしまいました(再起動するととりあえずまた読み込むようにはなる)(T-T。外付けディスクドライブ買ってこよう・・・・。あぁ、こんなんで無駄な出費がぁぁ、いいのか、俺ぇ・・・・。

総評でいうと、まぁはじめから容量の多さだけを目当てに買ったものなので、音質などには多くは求めていませんし、まぁそんなに不満はないです。思ったよりもやや使いやすいくらい。iTunesで、CDジャケットが自動で取得できないものでも、自分で取ってきて簡単につけられるのはいいですね。ただ、 iPod上では一部上手く表示できないものがあるみたいですが。後、僕はあんまり興味がないんですが、連れが好きな動画ファイルを結構簡単に入れられるので助かります。待ち時間の暇つぶしなどにはよさそう。可変ビットレートの最高音質で入れてもMP3の場合WMAよりファイルサイズが意外と小さいみたいなので、全部CDライブラリ入れても容量余りそうな感じですし、動画関係でも面白い使い方を考えてみようと思います。

しかし、160GBモデルでも、なぜかはじめからシステム領域などで、12GBくらいは占領されているんですね(実際使えるのは148GBくらい)。 Windowsでもそんなにないぞ(あ、Vistaならいくか)。一体どんなプログラムの書き方なんだろう。Touchならまだしも、Classicの機能を考えると相当無駄が多いように思えるんですが、どうなん、Apple