(自称)モニオ工作員の苦悩

 こんにちは。ヤフーのブログ検索で「Monitor Audio」とかけたら、無闇に自分の記事ばっかり出てきてちょっと凹んだトーレです。

 この記事とかで散々書いてますが、僕ははっきりいってモニオ(Monitor Audio)のスピーカーの音、というかRadius 90の音を愛しています。お金などはまったく貰ってませんが(当たり前(^^;)、モニオの工作員、回し者といわれても一向に構いません、ええ。私は、私は、好きなんだから、この音が。

 オーディオ的、というよりもホームシアター向きの音なのかもしれませんが、僕はどうも溌剌とした張りのある音が好きなようで、そういった音を鳴らしてくれるスピーカーは意外と見つかりません。Radius 90を聴いたときはほとんど一目惚れ、ならぬ一聴惚れで、その場で注文しました。勿論他にもいい性格を持ったスピーカーは沢山あるんでしょうが、モニオの音に馴れてしまったせいか、手頃な価格のスピーカーでは大概何を聴いても、お、と思わせるところはあっても、どこか不足を感じてしまいます。

 ですが、愛するが故、この音をもっとスケール大きく聴いてみたい、と思うのも人情、ではないでしょうか?小型スピーカーの宿命か、やはりRadius 90は音がこじんまりとまとまってしまう部分があるのは否めません。ステージがぎゅっとフォーカスされた感じがあります。この音をもっと広々としたステージで聴いてみたい。音量を入れてやっても破綻しないのがRadius 90の良さのひとつなのですが、たまにはもっと暴力的に迫ってくる音でも聴きたい。これはRadius 90を手にして以来絶えず頭をよぎり続けた願望でした。

 さて、そこで問題になってくるのが僕の部屋の環境です。広さは6.5畳ほどでここで寝起きしています。一戸建ての2階ですが、防音対策もされておらず、隣家とも近接しています。

 Radius 90に近い傾向の音を持つとの評判で僕のスピーカーグレードアップ作戦第一目標となっているのは、Monitor Audio Reference Silver(RS)シリーズ。このシリーズの中で一番高額ののRS8はトールボーイ型で3ウェイ4スピーカー、ダブルウーファーです。他にトールボーイタイプは3ウェイ3スピーカーのRS6、2ウェイ2スピーカーのRS5があります。後に低音が物足りなくなってサブウーファーを買い足す追加出費の可能性を考えたら、十分なオーディオ環境さえあるのなら躊躇なくRS8を選ぶのが賢明でしょうが、僕の部屋では鳴らしきれない可能性非常に大、です。逆にRS5は、ブックシェルフ型のRS1のエンクロージャーを拡張しただけのもののようなので、トールボーイタイプでも低音はそんなに豊かではなさそうです。やはりここは鳴らしやすいという評判のRS6か・・・・・・。

 きちんとした環境で比較視聴できればもっと決めやすいのでしょうが、僕が視聴にいける範囲の家電店、オーディオ店ではモニオを展示しているところが非常に少ないのです・・・・・・。RSシリーズではわずかにRS1を置いているところがあるだけ。もっと売り込みに熱心になってくださいよ、Hi-Fi JAPAN(モニオの日本代理店)さん・・・・・・。

 僕はこれまでトールボーイスピーカーを自宅で鳴らしたこともないし、正直鳴らしやすい、鳴らしにくい、というのがどの程度参考にしていい評価なのかもよくわからないのです。嗚呼、どなたか経験豊富な優しい方、助言をいただけないでしょうか・・・・・・・。