音楽

ダイナマイトが100万馬力

こんなページを見つけました。 「カバー曲が原曲を超える事はありえない事もない」 http://vipvipblogblog.blog119.fc2.com/blog-entry-263.html エンダアアーって、カヴァーなんですってよ、さんまさんwww。 トリーネ・レイン(Trine Rein)の'Just Miss…

'Hurt' Jonny Cash 〔2002〕

今日、自分を傷つけてみた まだ感じるか見るため 痛みに向かい合った たったひとつリアルなものに 針が穴に涙を流す 古馴染みの針が すべてを殺し去ろうと だが、すべてを思い出すんだ 一体俺は何者になったんだ? 俺の愛しい友よ 俺の知るすべてのひとは 結…

'Help Me' Johnny Cash 〔2006〕

主よ、俺を歩ませてくれ もうすこし、あとほんの1マイルだけ たった一人でゆくのに疲れてしまったんだ 主よ、俺を笑わせてくれ もう一度、ほんのもう一度だけ ご存知のように俺はもう自分から笑うことはできないんだ 助けを必要とするようになるなんて思い…

'How Soon Is Now?' The Smiths 〔1984〕

私は息(こ)であり 跡継ぎである 犯罪的なまでのむっつりスケベさの 私は息であり跡継ぎである 碌でなしの その口を閉じてくれよ 君にどうしていえるんだ 僕が間違った道を進んでいると。 僕は人間なんだ愛される必要があるんだ 他の皆のようにさ。 私は息…

注文しちまったぜ・・・・おぅえいしす!おぅえいしす!!おぅえいしすっ!!!

注文しちゃいました、コレ<http://www.amazon.co.jp/Your-Super-Deluxe-Vinyl-Boxset/dp/B001E1GXJG/ref=sr_1_7?ie=UTF8&s=music&qid=1223002847&sr=8-7>。oasisのニューアルバム、BOXSET。アホです。バカです。すいません。 タワレコに見積もり取ったら1…

12平均律のワンダーウォール

'Wonderwall' oasis 〔1995〕 今日があんたにとっちゃ運のツキあんたのやったことは全部あんたに降りかかってくる 今やあんたもこの事態にどうにか手立てしなきゃいけないことがわかったんじゃないのかい? 俺以上に今のあんたのことがわかってる奴は いない…

U2 "Achtung Baby"

こないだ「落下する月」のレヴュー(感想?なんだろう?w)書いてから、CD-Rでしか持っていなかったこのアルバムをまた聴きたくなり、買ってきました。しかし、最近は輸入盤も高くなりました。明らかに国内盤と価格をわざと合わせて売ってるものが多い…

ウタダヒカル

今更ながら、お友達のまぐまぐさんに影響されて、最近宇多田ヒカルを聴くことが多いです。 つーても、アルバムはベストと『Distance』と『Deep River』しか持ってないですけどね(^ー^;。 んで、やっぱアルバムの方が聴きやすいですね。ベストは音圧上げ…

ムード音楽は死の旋律

ムードだけの音楽を聴いてると死にたくなってきます。 音楽でもなんでもそうなんですが、ムードだけのもの、お洒落なだけのもの、とにかく真剣さがないものは駄目です。 スタイルカウンシルみたいにチャラいように見せかけてその実動機の部分が凄くシリアス…

Britney Spears 'Baby, One More Time' (1999)

最近何かと大変気なブリトニーさん。もう3年も活動休止状態な訳ですが、いつの間にか26ですか~。ずっとハタチそこそこのイメージしかなかったです。 アイドル系の中では唯一人、ロックな感じで好きなアーティストです。まあ、マドンナと共演しなかったら…

プレイ・ボール

ファンの人には悪いのですが、宇多田ヒカルのシングルじゃない曲っていうのはあんまりクォリティ高くないと思うんですよね。何かこのひとの曲って、シングル向けとアルバム向けとつくるときの意識が全然違うような気がします。アルバム曲は適当っていう訳で…

HELP ME

主よ、俺を歩ませてくれ もうすこし、あとほんの1マイルだけ たった一人でゆくのに疲れてしまったんだ 主よ、俺を笑わせてくれ もう一度、ほんのもう一度だけ ご存知のように俺はもう自分から笑うことはできないんだ 助けを必要とするようになるなんて思い…

Преступление и наказание 罪と罰

椎名林檎「罪と罰」(2000) このシングルが「ギブス」と同時リリースされたときは、俺はどっち派、と勝手にライヴァル扱いしたひともきっと俺の周り以外にもいる筈だ、多分、……いるでしょう?(^ー^;。 椎名林檎といえば、他にもいい曲は沢山ありますが…

THE BODY ACOUSTIC

Cyndi Lauper "The Body Acoustic"(2005)。 シンディ・ローパーといえば、日本では過去の人、というよりも忘れ去られた80年代洋楽ポッポスターという扱いだと思うが、本国アメリカでもその扱いは余り変わりないようで、しばらくインディーレーベルで活動し…

Time After Time

最近は50年代から60年代のジャズにも食傷気味で、かといってフリージャズや70年代のアヴァンギャルドもテーマが弱くて詰らない。大体70年代のマリファナ系音楽は酒でも呑んで聴かなければトロ過ぎるのであまり好きではないのだ。 と、いうわけで最近…

この菅野よう子は世界に通用する菅野よう子ですね

Wikipedia 項目 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E9%87%8E%E3%82%88%E3%81%86%E5%AD%90 菅野よう子というひとは、ゲーム音楽やアニメの音楽を中心に仕事をしてきていて、かなり以前からその規格外の音楽的才能を評価する声は多かったが、活動フィー…

SEXUAL HEALING

以前レンタルでCD-Rに焼いてありましたが、もうCD-Rは使わないと決めて以来自宅のシステムで聴く機会のなくなっていたMarvin Gaye"The Very Best of Marvin Gaye Anthology 1962-1982"をCDで買い直しました。 最近観た"Four Brothers"という現代版西部劇みた…

Get Up JB!

初めてジェームズ・ブラウンのCDを購入しました。JAMES BROWN "LOVE POWER PEACE -LIVE AT THE OLYMPIA, PARIS, 1971"。 ファンクといえばJBは外せないのでしょうけど、ブルースブラザーズの映画でのキンキラゴスペルのイメージが強すぎてこれまで敬遠してい…

ВАЛЕРИЯ

バレリア。女性アーティストで、今ロシアでは一番若者に支持されている、らしい。ホントかどうかはわからない。でも、もう40代なんだそうな。 ロシア、というかヨーロッパの音楽というのは現地で接すると何か不思議な感じがする。結構歌謡曲っぽいものが若…

マイ・ファニー・ヴァレンタイン

ジャズのレヴューは俺がやらなくてももっと好きな人が一杯やってるので普段は遠慮しているのですがw、このアルバムは最近大好きなので記事にしちゃいます。 MILES DAVIS"MY FUNNY VALENTINE MILES DAVIS IN CONCERT"(1964)。このライヴアルバムはとにかく…

Funk Up!!

最近はジャズばっか聴いてる俺ですが、新分野開拓にも余念はありませんぜ(別に誰も頼んでない)。 ファンク、ファンキー!ですよw。昔からファンクには興味があったんですよね~。甲斐よしひろが89年に出した「Funk Up」というライブヴィデオがありまして…

ジブシー・ブラスバンドはいいものだ。

少し前にテレビでセルビアのロマ(所謂ジプシー)によるブラスバンド・コンテストの番組を見て気に入ってしまった。ブラスバンドといえば英国式の素人集団によるダサくてトロいマーチ音楽をイメージしていたが、ロマのは全く違う。どっちかっつうとジャズっ…

D'you Know What I Mean?

「俺のいってる意味わかる?」 夜明けにたったひとり電車を降りて 俺が産まれた穴に戻っていく お空の太陽が俺の瞳に輝くことはありゃしない 「血の轍」に流れ込むのは俺の血に違いねえ 丘の上の道化(「フール・オン・ザ・ヒル」)と俺はご機嫌さ(「アイ・…

盗作とオマージュ

最近、立て続けに、槙原敬之が松本零士に「俺の『銀河鉄道999』の決め台詞を盗まれた」と難癖をつけられたり、宮崎吾朗が「「テルーの歌」の歌詞は萩原朔太郎の詩そのまんまだろ」と告発されたり、いわゆる<盗作騒動>が持ち上がっていますね。 しばらく…

時代遅れの男になりた・・・・

最近、というか、かなり以前から、余り音楽的趣味が共通しないひととカラオケに行くと、歌う曲がなくて困ってしまいます。 僕は大体5,6年前までのB’zや、オアシス、甲斐バンドなんかは大体知ってて(歌いこなせるとはいいませんがw)誰かが歌ったら勝…

iPod、CD-R、CCCD、インターネット・・・ 誰がポップミュージックを殺すのか?

ポップミュージックが、その無根拠な自信を失っているように思えてなりません。椎名林檎、宇多田ヒカル、cocco、大御所のサザンにいたるまで、落ち着いたといえば聞こえはいいですが、すざまじいテンションの低下、元気のなさです。浜崎あゆみがひとり音楽バ…

キャン、キャン、うるさいぞ!この○マ!

どうも日本人というのは高い声を好む傾向が強いようだ。ポップミュージックなどは典型的で、90年代後半ごろまではやたらとバブルのように全体的にキーが高くなっていっていた。華原朋美なんてもう笑えるほどに作品ごとに超音波に近づいていった。 勿論、ア…

結構駄洒落好きなマイルスおじさん

最近は、マイルス・ディヴィスの1960年前後10年くらいのアルバムばかり聴いている。 何枚かアルバムを買って適当に流しているので、どの曲がどのアルバムにはいっているということもあまり定かではない状態で(『カインド オブ ブルー』と『スケッチ …

ヤケ食い、ならぬヤケ買い

ええ、買っちゃいましたよ、ごっそりと。 マイルスが多いような気がしますが、気にしないで下さい(クソ、DSDマスタリングでリイシューするならもっと前に・・・・。カインドオブブルー普通ので買っちゃったよ(TT) お買い物って、トッテモ気持ちいいワァw…

'songbird' oasis 〔2002〕

昨日唄う小鳥に語りかけたんだ そう遠くない過去に思いを馳せて かの女は僕の心の中に住むちっちゃな海賊 終日(ひねもす)愛の歌を唄って過ごす 歌をつくろう、かの女に見せるために かの女がくれた愛を僕もあのひとにもあげよう まだ見ぬよりよい日々につ…